テレビ買い替え
2009-12-23


クリスマスまでに彼女ができました。ラブプラス的な意味でw

でも、クリスマスイブにリアルタイムモードはプレイできないので、イベントも無理ですね。
彼女持ち(ラブプラス的に)な方々はどうされるんでしょうか。


というのは本題ではなく、テレビを買い替えました。
と言っても、私の部屋のテレビ視聴環境はBDレコーダー&WUXGAモニタで、すでに地デジ化されているので、親が視る居間のテレビです。
居間のテレビは2006年にその前の25インチテレビが壊れた時に、まだ液晶テレビは高いなということで、つなぎに買った三菱電機の21インチブラウン管(21T-D104)テレビを使ってました。

やがては地デジ対応テレビに買い替えなければいけなかったわけですが、その時には私が買うと言っていました。私が居間のテレビを視るのは親と一緒の番組を週に多くても2,3本程度ですが、まぁ、プレゼント的にな意味もあります。
親はブラウン管テレビに不満を感じてはいなかったようなので、買い替えを急ぐ必要もなく、来年くらいでいいかと思っていたのですが、今年の冬も下がりつつもなんとかボーナスが出て、ふと「来年の夏はもっと悪いだろうなぁ」と思い、この年末に買い替えるコトにしました。

居間に置くテレビは32インチくらいが適当で、32インチのテレビなら機種に拘らなければさほど無理なく買える値段です。が、父親が最近欲しがっていたのが、三菱電機のLCD-32BHR300です。世界初のHDD&ブルーレイレコーダー内蔵ということで、居間に置くテレビとしては確かに便利そうです。とはいえ、さすがにこれを全額負担するのは辛いので、親と折半で買うことになりました。

12月5日に親と一緒に買い物に行ったついでに地元の家電量販店で見たときは広告の品ということで158,000円でした。で、買うのを決めて19日の広告を見たら188,000円。まぁ、値切れるだろうということで、他店の広告も持って買いに行きました。
店で価格を聞いてみると、他店の広告を出すまでもなくあっさりと諸々込みで150,000円が提示されました。想定していた5日の価格や、他店の広告の価格よりも安いので、決めました。ネットで探せば安いところはありますが、親が使うテレビと言うことで、配達、設置、古いテレビの回収をしもらうため、店頭購入になるので。
ということで、21日に帰宅したら、配達、設置が終わってました。

禺画像]

BDドライブはスタンド部に付いています。

禺画像]

BDのテスト再生用に「崖の上のポニョ」を購入。BDソフトは持ってますが、親と一緒に「化物語」とか観られませんし(笑)

禺画像]

LCD-32BHR300のパネルの画素数は1336×768。パソコンでいうところのWXGAです。画素数的には手元にあるdynabook MX/33の11.6インチ液晶と同じですが、解像度の低さは感じませんね。まぁ、PCのモニタとはやることが違いますが。倍速駆動機能もないですが、気になりませんでした。まぁ、これも見るものにもよるかもしれませんが。

録画については試してません。実は居間のテレビにはテープデッキ時代から録画機が繋がれたことがありませんした。父親は自室でテレビデオを使っていたので、ビデオを使ったことがありますが、母親は全く経験がありません。なので、レコーダー内蔵型を買う意味がどれだけあるのかは判りませんが、地デジになって、録画予約も楽になったので、なんとか使えるでしょうか。そもそも、母親はTV番組を録画してみるという欲求自体を持ってないんですが。

続きを読む

[AV]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット