6月に入りました。気温も上がってきて、昼間は過ごしにくくなってきました。
5月の買いモノです。
CDからです。
禺画像]
アニメ「アクセル・ワールド」のOP「Chase the world アバター盤」です。アバター盤はアニメのノンクレジットオープニングを収録したDVDが付いています。
アニメの方は先週から災禍の鎧編に入りました。とりあえずはぶりっ子モードのニコが可愛いですw
禺画像]
同じくアニメ「アクセル・ワールド」のED「→unfinished→ 初回限定盤」です。こちらはノンクレジットエンディングを収録したバージョンはないので、初回限定盤です。
禺画像]
アニメ「氷菓」のOP「優しさの理由 初回限定盤」です。
アニメは「千反田さんかわいい」で見てる感じかもw
禺画像]
同じくアニメ「氷菓」のED「まどろみの約束」です。
エンディングムービーが印象的ですが、歌の方は劇中の千反田さんや摩耶花のイメージとは違うように感じます。
禺画像]
アニメ「這いよれ!ニャル子さん」のOP「太陽曰く燃えよカオス」とED「ずっと Be with you」です。
OPは、ノリで聴く曲ですね。繰り返してるとクセになってきますw
禺画像]
「中川かのん starring 東山奈央 1stコンサート2012 Ribbon Revolution Blu-ray付」です。
中川かのんの仮想コンサートアルバムだと思っていて、BD付きがあるのを知ったのが発売日3日前。実際に届いてジャケット裏を見るとBDの収録時間が2時間と書かれていて、アニメじゃないよなと思ってCDを聞いたら、東山奈央さんのリアルコンサートでしたw CDは聴きましたが、BDはまだ見てません。
CDは4月期アニメのOP、EDが6枚。4月に購入した夏色キセキのOP/EDと合わせて7枚になりました。4月期アニメのOP、EDはこれで終わりそうです。1期のアニメのOP、EDだけで10枚以上買ったこともあるので、少ない方ですかね。私としてはですがw
BDです。
禺画像]
「パパのいうことを聞きなさい! vol.3」です。まだ見れてません。
禺画像]
「僕は友達が少ない 第5巻」です。まだ、見れて(ry
禺画像]
「未来日記 第6巻」です。ま(ry
禺画像]
「宇宙戦艦ヤマト 2199 (1) 初回版」です。1回見て、コメンタリー見て、もう1回見ました。未見のBDはいくらでもありますが、また見たいです。が、それ以上に、次が見たいです。2巻は7月末なので待ち遠しいです。まぁ、劇場に見に行けば早く見られるんですが。
1作目ヤマトのリメイクですが、オリジナルを今から見ると疑問を持つ点、不足を感じる点を補完し、以降の作品の設定も取り込み、今のアニメの質で作られている、ファンが見たかったヤマトがあるという感じですね。
BDは4巻。4月に1シリーズ終わったものの、5月はヤマト2199が始まりました。まぁ、ヤマトは毎月出るわけではないですが。6月には4月期アニメのBDが出始めますが、さて…
本関係、コミックスです。
禺画像]
「魔法先生ネギま!(38)」です。完結です。
セコメントをする